こんにちは、ぴーすけ(@pskpsk1983)です。
(※当記事は2015年に初掲載された複数の記事を1つに集約後、
さらにリライトして2017年に再掲載したものです。)
この日は園芸用品店の中に素敵なカフェがあるとの噂を聞き…。
安芸市の伊尾木川沿いへ。
パッと見は何の変哲もないただの園芸用品店っぽいのですが…。。

店内の奥にはお洒落なカフェが。やっぱり高知は面白いですなぁ。
県外ではなかなかこういった店舗が無いような気がしますが、
高知ではけっこうフツーだったりするんですよね。
「モーニングセット/500円」(朝9時~11時まで)

この日は朝早かったのでモーニングを頼んでみたのですが…。
500円で超豪華なセットが運ばれてきました。良いんでしょうか。

まずこのマンゴー入りのジャムが美味い!

そしてシャッキシャキ新鮮野菜にマンゴー入りドレッシングでさらに美味い!

キンキンに冷えたパッションフルーツがジューシー過ぎて悶絶です。
これで500円はわりと満足感が高いですね〜。
ちなみにあまり知られていないのですが、
高知県って人口10万人あたりのカフェ店舗数が全国1位だったりするんです。
いやはやなんとも、モーニング文化のクオリティの高さも納得です。
「焼きマンゴー(小)/300円」

気になるメニューがあったので追加で頼んでみたんですけど、なんなんですかこれ。
「糖度が高そうなマンゴーに上から砂糖をブッカケて焼いてしまう」という、
縁日とかに出したら空前の大ヒットを飛ばしそうなものがものが出てきました。
うーむ、さすがは園芸王国高知ですね、アイディアがダイナミックで面白いです。
別の日の昼頃、ランチタイムにも寄ってみました。

個人経営の園芸用品店ならではの自由な雰囲気が気に入って、また1度来ちゃいました。
「ハーブとスパイスの手作りチキンカレー/800円」

結論から言いますと…とりあえず、800円でこのクオリティはコスパ良すぎです!

五穀米って、カレールーと合わすのって何気に難しいと思うんですが…こちらは完璧!

サラダは相変わらず採れたて新鮮野菜+オリジナルドレッシングがたまりませぬ…。

そんでもって、ゴロゴロ入っているハーブの効いた鶏さんも素晴らしいアクセント。
いやぁ、ごちそうさまでした。また次回はパスタを食べに来たいと思います。
まとめ:安芸市に用事がある度に寄ってしまいそうなスポット!

「メリーガーデンカフェ」の所在地は「高知県安芸市川北甲695」
お問い合わせ先は「0887-32-0650」
営業時間は「9時〜11時(モーニング)」「11時30分~14時(ランチ)」「9時〜17時(カフェ/ラストオーダー16時30分)」
定休日は「火曜」
公式サイトは「http://www.merrygarden.jp」となっております。